思考の整理:ウィキペディアにおけるファイナルファンタジーXI関連記事について 1

個人的に思考の整理をして模様も思ったので書きます。
今回書くきっかけになったのは、ウィキペディア百科事典なののテンプレートの関連記事のノート:Template‐ノート:子記事 - Wikipediaというところからです。
この中で行われている論争の提案を転記・引用をして起きますので参照を。
今回の論戦の結果次第は相当の影響を与えると自分でも予測が出来ると考えられます。

Template‐ノート:子記事 - Wikipedia#Template:Pathnavへの移行提案

Template:Pathnavへの移行を提案します。

Template:子記事は、主に漫画やアニメに用いられることが多いようですが、現在のように「上記の親記事から分割されて生じた記事」という注釈があると、以下のような場合には、適切な誘導や正確な包括関係の明示ができません(元々私は注釈訂正を提案するつもりでこのページを参照しました)。

?体系的には『A>B>C』だが、B・C共にAから分割されたもの(以下2例はそれに加え分割順序が『A→C』『A→B』)。

* 例1:護廷十三隊と各隊員( 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 )
* 例2:ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-の異世界と各異世界( 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 )

?子記事たるべき記事が親記事たるべき記事より先に作成されたもの。

* 例:最遊記とその続編・アニメ

?本来なら親記事に記載され、親記事から分割されるべき項目が、子記事に記載され、子記事から分割されたもの。

* 例1:最遊記の登場人物一覧
* 例2:遊☆戯☆王の登場人物

?記事分割の手続きを踏まずに個別記事が作成されたと思われるもの。

* 中学校・小学校・幼稚園一覧(長野県中・小・幼 - 大分県中・小・幼 - 宮崎県中・小・幼 - 鹿児島県中・小・幼 - 沖縄県中・小・幼)や西部警察シリーズ(I - ? - ?)等、分野を問わず多数。

特に長期連載となっているONE PIECEにおいては、孫記事に分割されたため子記事が親記事に統合されたもの(麦わら海賊団)、物語の展開により包括関係が変化したもの(ジャンゴ cf.コビー)の他、?に該当するもの(ネフェルタリ・ビビ - スモーカー - サウザンドサニー号 等)も複数あります。まためちゃ×2イケてるッ!においては、???が重複しより複雑になっています。

このような場合はTemplate:Pathnavを用いれば良いということですが、それならばそもそもTemplate:子記事は不要だと思われます。また、前節においてKtrさんが仰っているように、「パスナビゲーションのみの表示で、記事同士の関係を充分意味している」と私も思います。よってガイドライン草案にもあります通り、他のパスナビ向けテンプレートと同様、Template:子記事もTemplate:Pathnavに移行した方が良いと思うのですがどうでしょうか。—以上の署名の無いコメントは、Tanas(会話・履歴)さんが[5:01 (UTC)]に投稿したものです(Ktrによる付記)。

今回の廃止・移行提案は微妙すぎるし移行をする際にも膨大な作業が含まれていることが予測できるので極めて判断が難しい論議だと思います。

さてファイナルファンタジーXI関連の話しに移りますが、まずは一言。
詳しいことや分割・再構築の経過などについてはノート:ファイナルファンタジーXI - Wikipediaノート:ファイナルファンタジーXIのゲームシステムノート:ファイナルファンタジーXIの登場人物を参照をしてほしいと思う。

今回は再構築を実行する際に提案をした骨格部分とそれに伴う現状などについて語ります。
まずは、その当時に提案をした内容のを掲載をして置きます。


ファイナルファンタジーXI#FFXIの分割について

FFXI関連記事の複雑化が起こってきているので再度分割や項目移転などをすることを提案をします。 FFXI関連記事の再構築が主な目的です。また、それぞれの記事の役割をある程度決めておくことも目的でもあります。現行の3つの関連記事体制から倍の6つの関連記事の体制へと変更をして、その上でTemplate:FinalFantasy中にてヴァナ・ディール コレクションとしての扱いを行うことも合わせて提案をします。

* 関連記事の役割に関しては以下のとおりです。

* ヴァナ・ディール:世界観やその国や地域などを主に掲載をする。
* ファイナルファンタジーXIのゲームシステム:ゲームシステムを主に掲載をする。または、戦闘のシステムなども掲載する。
* ファイナルファンタジーXI:現行維持の状態のまま再構築をする。
* ヴァナ・ディールの冒険者の生活(仮):冒険者の生活や行動を主に掲載をする。例としては移動や合成など
* ヴァナ・ディールの歴史:今まで掲載をされてこなかったヴァナ・ディールの歴史に関して掲載をするための記事です。これに関しては新規設置でとします。
* ファイナルファンタジーXIの登場人物:題名のとおり登場人物に関してのことを掲載をします。これに関しては新規設置とします。

ヴァナ・ディールの歴史とファイナルファンタジーXIの登場人物はネタばれの警告や隠す機能のを使用をして掲示をする方向です。 主な例として挙げるとしたら金田一少年の事件簿の登場人物の表示形式です。 私からの説明と提案は以上です。なお他にいい提案があったら変更などを柔軟にしますので提案などをお願いします。なお、長文で文章が下手であることに関しては申し訳ないと思います。--Syunrou 2007年10月8日 (月) 11:47 (UTC)

提案内容は以上というわけですね。
まずはヴァナ・ディールについてですが、基本方針通りにここは世界観とその国と地域、種族などの掲載を主にしています。
依然はそれに移動がくっわっていましたが再構築の際にそれは分割・転記とした経緯があります。
この状態の方がスマートにスッキリとして判りやすいということもあってこういう形態としました。
これに関して始めの分割・再構築論議、つまり2007年4月ごろに実施をされましたね。


次に、ファイナルファンタジーXIですが、2007年4月の分割論議と実行時にヴァナディールとファイナルファンタジーXIのゲームシステムに分割という経緯があったのもありゲーム内容を主にしたのと開発陣などの掲載を中心にした現状の方針のまま維持を行う方向で実施などをしました。
まあこれに関しては現在も問題はないかと思います。


ファイナルファンタジーXIのゲームシステムついて話しましょう。
これに関して始めの分割論議、つまり2007年4月ごろに実施をされましたね。
それでも問題やキロバイトの拡張などがその幾たびも起こっていったので2007年9月から10月ごろに掛けての分割・再構築論議の2回目に実施をしました。
それでもかという形でやっていましたが一部の拡張が確実だと言う判断があったので再度の分割を提案をして、分割を行いました。(→ノート:ファイナルファンタジーXIのゲームシステム#再度の分割提案について
現在は、記事自体の安定感があって逆にスッキリとしかなと感じ受けられる範囲内だと思っています。


ヴァナ・ディールの冒険者の生活についての目的や記述を書きたいと思います。
この記事は、2回目の分割・再構築論議の際に分割と転記を行った記事です。
この記事の作成のもとになったのはヴァナ・ディールとファイナルファンタジーXIのゲームシステムからです。
前者は移動など関しての部分を、後者は経済や合成、生活に関しての部分をぞれぞれ分割と転記をしたという感じですね。
記事の役割と役目としては、ファイナルファンタジーXI内でプレイをする冒険者の行動をする際に利用をすることや主な生活面を書くためにある様なものです。
つまり、経済と移動などが゙主な事柄ですね。
この状態を今は維持をすることが、最も良いですが記事の名前の方で中途半端的なので将来は変更をされる可能性が大であるのは言うまでもないでしょう。
記事の位置づけとしては充分でしょう。


ファイナルファンタジーXIの登場人物についてはなしましょう。
これに関しては当時はオンラインゲーム、つまりMMORPGとして5年間という中ではなぜこのの中に東女人物の掲載がないんだろうかと言うことと、ファイナルファンタジシリーズでありながら登場人物の掲載がなかったことから、事の端を発しています。
この記事については記事の新設という手法で実施しましたね。
これは、ノート:ファイナルファンタジーXIの登場人物の分割経緯などを見ておいてほしいと思います。
新設の際に、登場人物の掲載をする為にFF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版からの転載という手法で実行をしました。
理由として上げられえるのは、纏まった記事や情報面などがあった上で、転載などの方面が可能であったためです。
記事の内容は多少問題はあっても時間という短縮などを考慮をすると先に転載などにより記事の設立をした方が有利だと思ったことももう一つ理由です。
5年以上にわたるオンラインゲームを考慮をしていくと膨大な登場人数を想像がついたためです。
それでもって、登場人物の転載作業を実施をしていきましたが、ある程度の転載・・・つまり全体の50%〜60%前後くらいしたところで再分割をしないと難しいという場面化になって着ました。
何とかやってみた結果は記事が197キロバイト前後に上っていたのですから・・・
分割提案を行ってみたら、利用者の蒼き獅子さんの提案の方が格段に優れていたので私自身は個人的に修正をした上で修正案として出しました。
それを持って分割に関する論議は決まって1週間後くらいに分割の実施をして今の状態に成りました。
本来の目的とは違いますが記事の子記事をぶら下げるということと、その案内・回避などを目的にした記事であることが今の状態です。


最後にヴァナ・ディールの歴史について話します。
これも登場人物と同じ手法で同様にしていきましたが、著作権なども飲んだ移転などから削除ということになりました。
現在は、私も放置をしています。登場人物の方の膨大なデータの精査などに追われたりをしているのが主な理由です。
ですが、何れにせよ必要なデータですのでその記事の掲載の実行をすることを念頭に情報の収集を取り折り行っているのが現状です。
代わりに書いていただける方がいたら書いてほしいのは私の気持ちと考えです。


以上で今回のコメントとします。
なお次の時に一部書かなかった部分、関連記事集の関係などの記述は別途書きます。
そちらの方が帰って読みやすいと思いますし、この記事自体が長くなり過ぎているのも理由です。
それでは、またの時に(´・ω・`)ノシ


Syunrou