Syunvou改装計画概要草案パート2

続き・・・・

パソコン・ソフト関連に関しての記述

*パソコンに関して
●パソコンに関してはディスクトップノート型を引き続き導入をする。
場合、両者の融合型のノートパソコンを導入の検討をする。

●スペックに関しては以前記事にしたもので行く。

インテルのCPUが今夏新しいのになるため、パソコンの導入時期は今夏・秋以降に移行を図ることにする。
場合余良い製品ではない場合、モデルチェンジ前のペンティアム:64ビット型CPUにする。

●場合iMacを導入をする検討課題の内容とする。

●将来新たなパソコンが必要になった場合は念入りな調査などをした上で検討を行うことを義務付ける。

*周辺機器に関して
■外付けHDD(ハードディスクドライブ)に関して
●HDDに関しての接続方式はUSB型とLAN型にする。
バッファローを中心に検討をする。

●ポータブル型と部屋用の2台にする。

●部屋用は25GB以上500GB前後の容量にする。
ポータブル型は80GB前後の容量にする。

●場合によって必要性があった場合は1TBの大型金庫型外付けLAN接続のHDD導入の検討を行う。

■プリンター機器に関して
●プリンター機に関しては、複合型にする。

●可能な範囲であればエプソンカラリオにする。
(機種は複合機の中で選択を行い順次検討を図っていく。)

●また予備のインク類や紙などは一定の範囲内で購入の扱いにする。

■その他
●ゲームバットに関しては導入を図る。
(PSのコントローラが機能できる機種を優先とする。)

●スマッシュメモリーに関しては必要性に応じて購入などを図る。
またUSB接続の変換機器の購入や導入も同様に同時に検討の扱い項目化とする。

●その他の周辺機器で必要性が出たものについては検討を図ることにする。

*サーバーに関して
●サーバー(以下略称:鯖)は基本的に小型のPCに移行をして省電力化を図ることにする。
基本的は自家用鯖は廃止への方向。

●今後はサブ鯖方式の導入化または業者への委託(年2万前後の予算)での方向で斬新的に導入を図っていくことにする。

●外付けHDD自体をサブ鯖化へとする方向も有りとする。

*パソコンソフトに関して
■オフィス関連
●事務作業で使用ソフトに関しては、マイクロソフトのオフィスを使用をする。

●はがきや年賀状のソフトに関しても同様とする。

●必要に応じた物のソフトであれば順次検討を行う扱いにする。

■ゲームソフト関連
プレイオンラインに関しては続行扱いにする。またFFXIなども同様である。

●オセロ・チェス・囲碁などに関しては、準備導入を図っていくことにする。

マイクロソフト社のゲーム、民族の興亡に関しては導入の方向で動く。

■その他
●DVDや音楽などの編集ソフトは順次検討をして行き順次導入を図っていくことにする。

●ホームページ作成ソフトに関しては検討をして行き導入を図るという方向にする。
導入するソフトは、ホームページビルダーとする。